ラッピング
人にお送りする予定があったので、久しぶりにラッピングをしました。
最近気に入っているもの。半紙です。
夏場はワックスペーパーより、半紙の方がいいかなーと思って使い始めたんですが、これがなかなかいいです。半紙というよりは和紙に近いかな。。大きさもちょうどいい感じです。
こんなやつです。中国製ですが、まあ書道は中国が本場だからいいでしょー。100枚入りで200~300円ぐらいだったかな。(忘れちゃった。。でもそんなに高くなかったです)色々遊んでみました。
あじさい。落ちてしまったものもとっておいてよかった。 このひもは実は自分で蝋引きにしてみました。元は細い糸でちょっと使いにくかったんですが、蝋をつけたらしっかりして使いやすくなりました~。 あんまりわかんないですかね^^; でもこの蝋引き紐、結構便利で楽しい。いろんな紐を蝋に浸して遊んでます。 チーズケーキ風だったMILDはチーズケーキバー風に。。あんまり私らしくないですね。このワックスペーパーはもらったお花についてたもの。元からしわしわだったのでそのまま使ってみました。 こんなにやるつもりはなかったのに、ちょっとやり出したら止まらなくなってしまいました。 石けん教室は。 それから申し訳ありませんが、明日12日(金)メールをいただいてもお返事をすることができません。(私事で申し訳ないのですが、自分の誕生日であるため・・・外出してしまいます。。すみません。。)緊急の場合など、携帯メールで対応させていただくかもしれません。明日中にお申し込みがあった場合は13日に対応させていただきます。お申し込みは先着順に受け付けています。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 新機能が出たのでちょっとやってみた。全く絵心がない私↓
この半紙を使ったラッピング、ちょっと気に入ったので、今度の石けん教室でも使ってみようと思います。
今のところ、中級者はあと3人(3人決定しました)初心者用は5人決定しましたので残り一人となります。でももしお二人でご参加されたいという方がいらっしゃいましたらご相談ください。5人のうち一人は私の姉が参加なのです。。
皆様の応募お待ちしております。
石けん教室では初級者向けはマルセイユ、中級者向けはカモミールとミルクの石けんを作ります。HPの日記にどうしてこの石けんを選んだか・・などかいてあります。よかったらご覧ください(こっちに書け??すみません・・)
| 固定リンク
最近のコメント